タグ別アーカイブ: 漫画

一夏の“ぼうけん”を通して、かけがえのない集中力を身につけよう!

うだるような灼熱地獄。
そんな毎日がうんざりするほど続いておりますが、全国の青少年の皆さんは元気にお過ごしでしょうか?

こう暑くてはついつい「ボーーーーーッ」として、何事も手につきませんよね。
というか、ぜんぜん集中できません。

どうせ集中できないし、夏休みの宿題なんかも後回しにして…
なんてお考えではありませんか?

今回はそんな集中力を欠いた悩める人々を助ける書籍のご紹介。

日本能率協会マネジメントセンター様より発行されました。
毎日10分! 小学生のための集中力を高める ぼうけんドリル』(池谷 裕二 /監修)

Ph01_bouken




ウエイドは装丁から本文デザイン、イラスト、そしてマンガまで一冊まるまるっと担当しております。


本書は定番の学習ドリルにプラスワン!
パズルや迷路などのバラエティ豊かなドリルに、お子さんがじっくり集中し、考える力が身につきます。


ただ出題されるだけでなく、楽しいマンガに登場するモンスターたちが、集中するのを妨げながら数々の問題で挑んできます。


彼らに打ち勝ってドリルを解くことで、徐々に国語&算数の力をつけながら、集中力もレベルアップ!できるのです。

Ph02_bouken

Ph03_bouken


本編以外にも冒頭マンガ、帯の裏側やカバー内の表紙にいたるまで、隙間なくお楽しみ要素が満載でございます。

Ph04_bouken

Ph05_bouken


集中力が求められるのは勉強だけではありません。
スポーツにしろ、先生や友達の話を聞くにしろ、何事においても集中力は不可欠。

日本人の学力の低下が叫ばれる昨今。
ぜひ小学生でなくても本書を手にとって物事にガッツリ向き合える集中力を身につけましょう!

大学受験で悩むキミに!

今回ご紹介する本は
旺文社さま発刊『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学 学部・学科案内号』です!

keisetsu2404_01

今回ウエイドでは
「大学受験用語集」のデザイン・DTP・イラスト
「”なりたい自分”探しのための学部・学科選び」のデザイン・DTP・漫画・イラスト
「特別付録 進学プランニングBOOK」のDTP・マンガを手掛けました。


デザインについて大まかな方向性の指示をいただき、それに沿ったものを提案しながら制作しています。
今回のテーマは「ジャングル・探検」だそう🌳🛻💨🌳

keisetsu2404_02


漫画についてはこの2、3年ほど担当させていただいております(4月・8月号掲載)。
受験にいまいちピンとこない迷える学生たちでも親しみやすいように、社内のイラストレーターがユーモアを交えながら描いています。

読むと思わずクスりと笑ってしまうキャラクターたちに要注目です👀✨❤️

keisetsu2404_03

特別付録の漫画に登場する「ニュー氏くん」の口語文のかわいいフォントは、専用で設定しているそうです。デザイナーのこだわりがキャラクターをより魅力的に見せてくれます🦷🏮

keisetsu2404_04



実は今回…アンケートに答えた方から抽選で当たるプレゼントのステッカーも提案、デザインさせていただきました!
イラストレーターに編集してもらった画像で、一部特別に公開させていただきます。

え?
keisetsu2404_05-1

あら!
keisetsu2404_05-2

ワ///////
keisetsu2404_05-3

スマホケースに入るサイズで、イマドキ使用です💫




ウエイドでは書籍のデザインだけでなく、付録やノベルティも一緒にご依頼いただけます。
ご相談からでも遠慮なく!
ご連絡お待ちしております💖

現代人も避けて通れぬ「宗教」の基礎知識本をデザインしました

「宗教本」と聞くと、とても難解で敷居が高そうなイメージがあります。

とはいえ、私が今までの人生で唯一読破した宗教本『ブッダ』(手塚治虫 著)のように、たとえ難しい内容でもマンガなら読めた、という体験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?

そこで今回紹介するのは、『マンガでわかる 現代を読み解く 宗教入門』(新星出版社様 発行)

sinsei_mangashukyou_p1

キリスト教、イスラム教、ユダヤ教…宗教はそれぞれの文化や社会構造とは切っても切れない関係にあり、事情を知らないと海外のニュースが理解できないこともしばしば。

本書では現代のビジネスパーソンが知っておきたい宗教の知識を、厳選した11のエピソードに凝縮。
マンガページと文章ページで交互に解説する構成となっています。

今回ウエイドでは、本文のデザインを担当いたしました。

sinsei_mangashukyou_p2

子供向けのコミック本とは一線を画すべく、シンプルでスタイリッシュに。
通勤電車の中で読んでも恥ずかしくないデザインに仕上がりました。

sinsei_mangashukyou_p3
sinsei_mangashukyou_p4

各エピソードごとにマンガで基礎知識を紹介、そして後に続くテキストページでは重要な専門用語もしっかり解説。
内容も充実した「大人のビジネス書」となっております。

日本では初詣に神社に行き、お寺で墓参りをし、結婚式を教会のチャペルで挙げる…など、様々な宗教行事を当たり前のように受け入れていますが、なぜそのような文化が形成されたのかも本書で紹介されています。

これから暖かい季節、御朱印ボーイ/ガールとなって寺社仏閣巡りをするには絶好の時期です。
海外からの旅行者も増え続けている昨今、日本と世界の宗教の違いを知っていれば、異文化コミュニケーションにも自信をもって臨めそうです。

みなさんも、主な宗教の成り立ちと、現代社会への影響に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?

これであなたも漫画家に!? クリスタでデジタル漫画制作!

世の中にはたくさんの漫画が存在していますが、そのひとつひとつがどうつくられているか御存知でしょうか?

原稿用紙に下書き、ペン入れ、スクリーントーンを貼り、仕上げ…
漫画を描くのって大変そう…と思う方も多いでしょう。
ですが最近は紙も使わず、下書きから仕上げまで全てをデジタル環境だけで出来てしまうんです。
それがセルシス様から販売されているCLIP STUDIOシリーズ(通称クリスタ)です。

このCLIP STUDIOの使い方やテクニックを解説する本はいくつも出版されておりますが、その多くはカラーイラストをメインに扱ったものです。
今回ウエイドでお手伝いさせていただいたのは、CLIP STUDIO PAINTを使った「漫画の描き方」に特化した一冊となります。
CLIP STUDIO PAINT デジタルマンガテクニック』(摩耶薫子 著/玄光社様 発行)

マンガを描く上で必要な機能についての重点的な解説と、実際のメイキング手順解説があって、テーマを絞っている分、マンガを描く時のコツを具体的にしっかり理解できます。

genkousya_crst-hyoshi

カバーデザイン、本文DTP、そして編集にも協力させていただきました。
著者の先生にいただいた原稿を元に、クリスタユーザーでもあるスタッフが画面や操作を最新版で確認し、変更になっている箇所を見つけたり、時にはより直感的に理解できる表現をご提案したりと、実際に使用する読者の目線を意識して取り組みました。

genkousya_crst-honbun

こういった読者に寄り添った編集や、ページ構成もウエイドの得意とするところです。
「こんな本がつくりたい…でも、うまくまとまらない…。」
そんなときは、ぜひウエイドへご相談ください!

さて、今回のお仕事ですが、入稿までもうすぐ…!
という段階まできて、なんとクリスタにソフトウェアバージョンアップのお知らせが…
急ではありましたが今後長く使われていくことを考え、変更あったところなどもバッチリ内容に組み込み、最新のバージョンにも対応した一冊となっております。
(※2016年10月段階)

冒頭では完全にデジタルのみ…と言いましたが、アナログ原稿をスキャンして仕上げはデジタル、というハイブリットな作業環境の方にもオススメです。
スキャンからゴミ取りまで、アナログ原稿からのデジタルデータ作業もわかりやすく解説されております。
「ずって手描きでやってきたけど、デジタルも取り入れたら便利なのかも…」という方にもオススメです。

内容とは少し関係ないかもしれませんが、個人的に、セリフをいれるふきだしのちょろっとした部分が、「しっぽ」という名称なのを初めて知りました。
なぜかこれまで「ひげ」と呼んでいたので…たしかにしっぽの方がしっくりきますね…。

ネットの普及に伴い、発表の場は多種多様、無限大だと感じます。
デジタルデータをしっかり保存していれば、「うちで出版しませんか?」なんて声がかかった時にも柔軟に対応できます。
絶対プロになる!という方も、趣味で楽しく描いてみたいという方も、ぜひお手にとってみてくださいね。