カテゴリー別アーカイブ: その他

クラウドファンディング実施中!

ウエイドでは現在、新型コロナウイルスの影響による受注額減に対応するため、クラウドファンディングを実施しています。
クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」は、いわゆる投資・出資ではなく、設定した「リターン」を販売・購入する形で資金を調達・支援する仕組みです。
自社の出版物や所属クリエイターを総動員して、精一杯のリターンをご用意しました。
なんとか人員整理を回避してこの状況を乗り切れるよう、ご支援をいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
https://camp-fire.jp/projects/view/268183

現在の営業状況について(5月1日現在)

株式会社ウエイドの現在の営業状況について、お知らせいたします。

4月16日以降、電話対応や郵便・宅配便の受け取り等を行う最小限のスタッフを除き、全員がテレワークにて業務を行っております。

また、イベントの中止や出版社の刊行スケジュールの変更により手の空いたスタッフは、随時休業を行っている状態です。

出社しなくても業務をできる体制が整っております。お仕事のご相談・ご依頼を心よりお待ちしております。

新型コロナウィルスへの弊社の対応について

  • 始業時には必ず、その後は必要に応じてオフィス内のテーブル等の共用部の消毒を実施しております。
  • 外出時、打合せ時は必ずマスクを着け、出勤時、帰社時は手洗い・うがい・消毒を実施しております。
  • 打合せ等でクライアント様を訪問する際には、予備のマスクを持参しておりますので、もしマスクをお持ちでなければ、是非持参したマスクをご利用ください。
  • クライアント様にご来社いただく際には、事前に共用部・打合せスペースの消毒をしてお待ちしております。
  • 弊社スタッフへも体調の異変に対して迅速な対応と、可能な場合、陰陽性検査を行うことの勧告通達を行なっております。

「どこまで用心する必要があるのか?」判断のつきかねる状況のなか、いささか過剰反応かもしれません。
しかし、感染拡大防止のため、弊社で考えうる最善策として上記対応策を取っております。
何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

最後に、クライアント各位への波及の無いことを心からお祈り申し上げます。

いざ、山城攻め! 「城歩き」虎の巻。

城びとより

「あっ…お城…城に登りたい…!」
そんな時に便利な、様々なお城情報やクチコミなどがのっているサイトを御存知でしょうか?
それがコチラのサイト「城びと」です。

お城に関する読み物や、お城に関するイベントの情報・レポートなどが掲載されていますので、お城好きの方はもちろん、「お城に少し興味がある…。」という方にもオススメです。

自分が行ったお城の情報を投稿することができるので、自身の備忘録としても使えます。
また、他の方の投稿をみて実際のお城の様子などを知ることができ、お城巡りで大活躍します!

こちらのサイト内の連載「ナワバリスト西股さんと行く!ビギナー女子の山城歩き」に、ご縁ありまして、弊社デザイナー木下が参加させていただくことになりました!
取材当日はサポートとして、私、菅野もお供しました。

タイトルの通り、大人気大河ドラマ「真田丸」の軍事時代考証もされていた、ナワバリストこと城郭研究家の西股総生さんと山城へ行き、遺構などを巡る企画となっております。

私も個人的に山城へ行ったりするのですが、実際現地に行っても「このあたりにお城があったのか〜…」とぼんやり思う程度なので、しっかりと詳しい方に解説していただきながら、実際に山城を散策するのは本当に貴重な体験でした。

“山城”ときくと、「すごく山奥なの?」と思われるかもしれませんが、実は駅から徒歩圏内の近場のお城もあるんです!
現在サイトにて公開されている「茅ヶ崎城」は横浜からブルーラインで一本、「センター南駅」より徒歩5分の山城です。
こちらの山城は城址公園として道も整備されており、山歩きというより公園を散策するような感じで、気軽に山城体験ができますよ!
公園内には遺構の説明や歴史、由来などの看板も立っているので初心者の方にもオススメの山城です。

「ビギナー女子はどんなところが気になるかな?」「どうしたら山城に行きたくなるか?」
取材当日は様々な意見交換が交わされ、お城に対する熱意のこもった現場となりました。
また、「なぜ、ここにこんな凹みがあるのか?」「このすごく深い竪堀は…?」などなど、実際に歩いてみて見えてくる疑問を、西股さんに丁寧に解説していただきながら山城を散策することにより、一層縄張に対する理解を深めることができました。

城びと」のサイトで掲載されている記事をみながら山城を巡っていただくと、よりわかりやすいかと思います。
詳しい内容は、是非サイトをご覧になってみてくださいね!

1月には『完全山城ガイド』(学研様)のお仕事にも携わらせていただき(詳しくはコチラの記事)、お城ブームはまだまだ続くなあ〜と感じております。
是非こちらの山城ガイドを片手に山城へ行ってみてください!

ちなみに「城下町」ではないですが、お城の周りにはオススメのお店もチラホラあるので、是非そんなガイドブックが出たら…、いえ!つくれたら嬉しいなぁ〜と思います!切実に!!

年頭のごあいさつ

新年明けましておめでとうございます。
昨年もWADEのブログをご愛読いただきありがとうございました。

頑張って制作に当たったWADEスタッフの労をねぎらい、
また、毎年のように「不況」と言われる出版業界の売上が少しでも
上がる助力になればと思い、つれづれなるままに
私たちが様々なカタチで携わらせていただいた
書籍・雑誌の紹介を続けてまいりました。

振り返ってみると(ほぼ)毎週欠かさず、作品をご紹介することができたのは、
それだけの数の媒体をお任せいただいたおかげであり、
感謝の想いは言葉では言い表せません。
我々の得意とする「歴史」「建築」「手芸」「医療」「科学」「ビジネス」以外にも
「学習参考書」や「料理」などといった新たなジャンルでのお仕事をきっかけに
日々成長できていることを実感させていただいております。

本年4月には、WADEは創業6周年を迎えます。
改めて初心に戻り、創業当時の情熱を思い直して、支えてくださる皆様への「感謝」を忘れず、
現状に満足せず、さらに「伝わるデザイン」を追い求めてまいります。

また、これまで以上にWADEを支えてくださる皆様と
仕事の枠を超えて、楽しい繋がりを持ち、
「笑顔」と「明るい話題」をご提供できるよう考えておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

本年も引き続き本ブログにて、クライアントの皆様とWADEスタッフが
共に作り上げた素晴らしい結晶をできるだけ多くお届けしたいと思いますので
本年もご愛読のほどよろしくお願いいたします。

株式会社ウエイド
代表取締役 山岸全

迎春だるま

久しぶりのInDesign CS3でプラグインエラーに対処

めずらしく、実績紹介ではない記事です。

久しぶりにAdobe InDesign CS3で作成されたフォーマットを頂いての作業がありました。
分担した1名のマシンでアプリを起動しようとすると、エラーが発生。
「プラグイン Workgroup Client.InDesignPlugin はWorkgroup Client UI.InDesignPlugin と競合しています。プラグインフォルダから2つのプラグインのうち一方を削除して Adobe InDesign を再起動してください。」

InDesign CS3アップデート失敗後のプラグインエラー

アプリケーションの中のInDesign CS3のPlug-Insフォルダにそんなファイルはなく、どうしたものやらとしばし途方に暮れます。

エラーメッセージで検索すると、Adobe公式フォーラムの英語ディスカッションにそれっぽい話題が。
どうやらアップデートに失敗しているのが原因で、アプリパッケージ内のプラグインを正常なものに置き換えればよいようです。

正常なマシンのInDesign CS3アプリアイコンを右クリック(Ctrl + クリック)して、「パッケージの内容を表示」をクリック。
パッケージの内容を表示

Contents → MacOS → Required と開いて、二つのプラグインをSDカードなりUSBメモリなりにコピーします。
InDesignCS3 コピーするプラグイン

同じ操作で起動しないInDesignCS3のパッケージ内のRequiredを開いて、コピーしてきたファイルを上書きすると、正常に起動できるようになりました。

これはMac OS 10.10(Yosemite)での復旧事例です。なぜアップデートに失敗していたのかは不明です。
10.11(El Capitan)、10.12(Sierra)はアップデート前ですら起動できないので、未検証です。(最近ターミナル操作で起動可能な方法も報告されているようですが、結構ハードル高そうです)

日本語では見当たらない記事なのと、日頃ネットの情報にお世話になっているのとで、できるときは誰かの役に立ちそうな話題を、と記録してみました。