キャラクターデザイン虎の巻

イラスト修行中の若者たちにとって、ゲームやアニメのキャラクターデザインって憧れの職業ですよね。

オリキャラ(オリジナルキャラクター)の設定を四六時中 思案しながら、練習を重ねている学生さんも多いはず。
(でも授業中はやめておきましょう。ノートのはじに描いているキャラクターを先生に発見された日には目も当てられない!)

ひたすら描き溜めるのも上達するための手段ではありますが、もっと考え方の要点をおさえて練習すると、グッと成長の効率が上がったりします。

そんな一助になればと、
グラフィック社様より出版されている『魅力的なファンタジーキャラを作る発想&作画テクニックぴず (著)』のデザイン、DTP、装丁と原稿整理に携わりましたので、その紹介をしたいと思います。

graphicsha_chara01

まずカバーについて。
今回は5色印刷です!
贅沢ですね。通常の印刷でCMYKの4色を使うことは、出版印刷業界人でなくとも家庭用プリンターのカートリッジなどでご存知かと思いますが、
本書のカバーはさらにもう一色加えております。
比べていただけると一目瞭然です。

graphicsha_chara01

キャラ絵の魅力において肌色の発色というのは重要な要素になってくるかと思いますが、紙に出力されるCMYKではどうしてもモニター出力のRGBの発色に見劣りしてしまうので、今回のような印刷方法になりました。

デジタル環境で作業している同人作家さん等は、画面での色の発色と、印刷した時の発色の違いに悩むことは多々あるかと思うので、実際に現物を手にとって、今後の創作活動の参考にしていただければと。
(ただし、デジタルではまだまだ再現しきれない美しさもアナログにはあると思います。僕は。)

タイトルロゴはラノベ(ライトノベル)を意識した意匠となっています。
キャラデザの練習中という若手イラストレーターにとって、ラノベの表紙は目指している目標の一つだと思うので親しみが持ちやすいのではないでしょうか。

graphicsha_chara02

本書はキャラクターイラストの技法書というよりは、キャラクターデザインの考え方のコツが満載といった感じです。
(もちろんデジタルイラストならではの技法も要所要所で紹介されていますよ。)

graphicsha_chara03

キャラクターのバックボーンから考えることで、コスチュームのデザインや表情の作り方、仕草などなど、キャラクターの持つ情報の密度が増していきます。
普段気にしたことがないような要素に気づかされることもあると思います。
ぜひ今後の創作活動の糧にしていただければ幸いです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です