自然からのおいしい贈り物。『実りを楽しむ 果樹講座(基礎編)』(創芸グループ)

やっと本格的に冬らしくなってまいりました。
そうかと思えば、ついこの間まで暖かかったせいで、あわてん坊なスギの木がアレルギーの元をまき散らしています。
花粉症を患う身の上には早くも春が感じられて、寒さ以上にこたえます。
今年こそは2年かかるという免疫療法を試そうと思っている今日この頃ですが、もちろん植物の実りとはそんな煩わしい事ばかりではないのです。

というわけで、今回ご紹介する業務実績はこちら、創芸グループ様が発行している通信講座用テキスト。
実りを楽しむ 果樹講座(基礎編)』についてです。
『実りを楽しむ 果樹講座(基礎編)』(創芸グループ)表紙

本書は日本園芸協会の通信教育用教材で、家庭菜園をより楽しむために必要な知識を学習できます。
植え付けから栽培の管理、害虫対策や繁殖まで取り扱っていて、
最後の章ではフルーツコーディネーターの先生による、収穫した作物をおいしく召し上がるためのお料理講座まで掲載されています。
ジュルリ…
『実りを楽しむ 果樹講座(基礎編)』(創芸グループ)内容1

もちろん“基礎編”ですから、イラストがたくさん入っていて入門者の方が分かりやすく学習できる仕様になってます。
今回ウエイドではこのイラストの部分を担当しております。
『実りを楽しむ 果樹講座(基礎編)』(創芸グループ)内容2

専門的な情報を扱うイラストですから、果樹栽培について調べながら作業を進めていきました。
例えばレモンを描くときに、実の方はよく知っていますが、その葉っぱの形や花の成長については意外と知らないことがあったりするんです。
おかげで自分たちの勉強にもなり、楽しく作業する事ができました。“実”になるお仕事です。

また、イラストの点数も多いので分担作業になりましたが、効率よくかつ見栄えするように気を遣いながら、統一感を損なわないように努力しました。
樹全体に気を配りつつ果実一つ一つも大切に育てる、みたいな感じでしょうか。

…ともあれ、そんな努力が一つの成果として実るのはどんなことでも嬉しいかぎりですね。

僕の花粉症治療の効果も実るといいなぁ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です