タグ別アーカイブ: 歴史

歴史×数学コラボレーション

今回はウエイドが日本語版の図版作成・調整と本文のDTPを担当させて頂きました、この豪華な表紙のハードカバー本、
国家興亡の方程式 歴史に対する数学的アプローチ』(ピーター・ターチン著、水原文訳)のご紹介です。
(あの勝間和代さんを見いだした事でも有名な、ディスカヴァー・トゥエンティワン様より発売中!)
『国家興亡の方程式』(ピーター・ターチン著、水原文訳、Discover21)表紙
タイトル通り、今回は歴史の話だけでなく数式が大挙して登場します。
普段このブログで歴史の書籍を多く紹介するので、歴史好きなウエイドのイメージをお持ちの方も多い事でしょうが、実は理数系が得意なスタッフもいるのです。
そこで、DTPは歴史好き、グラフ・図版は数学好きの人間が担当するという、異色タッグチームで製作にあたりました。
『国家興亡の方程式』(ピーター・ターチン著、水原文訳、Discover21)本文
本書は、領土の面積、人口、集団の団結力などなど、国家の盛衰に影響する要因を考察してモデル化・数値化して数式にして、実際の歴史と比較することで、仮説を検証し、より高精度で国家の興亡を説明できる数式を探求していきます。
人類の生きてきた過程である“歴史”という分野を、自然科学の手法で理解する事で、将来は天気予報のように、人類の未来の事まで計算で予測できるかもしれません。
この試みは生態学・進化生物学、人類学、数学を研究する著者のものすごい功績なのだそうです。

国家の興亡の歴史が、地理的条件や民族的な団結力や資源力などを数値化することで説明できるとしたら、政治家の手腕などの個人の力とは関係なく国は栄えたり滅んだりするのでしょうか。高校では習わない数式が出てくるためハードルは高めですが、興味深い研究です。

日が沈むと肌寒く感じる日も増えてきて、暦の上ではもう秋です。読書の秋なのです。
そんな季節に向けて、少し読み応えのある本を手に取ってみるのも良いものですよ。

※ちなみに歴史といえば、WADE初の自社出版『原田君にもわかる!日本史』はAmazon、紀伊国屋他、主要書店で注文できます!通販サイトも運営中です!
http://wade-japan.com/shop/)歴史入門者の方はこちらもどうぞ。

※2015/9/24 数式の難易度に関する表現を修正しました。

ブラタモリ スペシャル にウエイドの地図が登場!

7月20日(月・祝)の午後7:30からNHK総合で「ブラタモリ スペシャル 東京駅 ~巨大地下空間は歴史の生き証人!?~」が放送されます。

今回のテーマは「東京駅周辺に広がる地下空間に隠された様々な秘密を探る」だそうです。
八重洲の地下に眠る江戸城の痕跡や、最先端の地下の利用法などなど…。

http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#Tokyo

…何を突然!?と思われると思いますが、今回のブラタモリの中でウエイドが制作に携わらせていただいた『新版 大江戸今昔マップ』(KADOWAKA中経出版)に掲載されている、江戸時代の古地図の上に現代地図を描き加えたマップが使用される予定なのです。

『新版 大江戸今昔マップ』(かみゆ歴史編集部編・KADOKAWA/中経出版)表紙
番組の中で残念ながら本のことは紹介いただけないそうですが興味を持たれた方はぜひこの表紙の本をお探しください。

数年前に「ブックデザイン」の賞をいただいたり、テレビでタモリさんが控え室で『大江戸今昔マップ』を読んでいるのがちらっと映ってみたり…。
常に私たちに話題をもたらしてくれる本です。

『新版 大江戸今昔マップ』(かみゆ歴史編集部編・KADOKAWA/中経出版)マップ
トレペ風の紙に古地図をうっすらと印刷することで、透けた感じを出しています。

この地図制作はなかなか歯応えのあるお仕事だったので、その時の苦労が思い出されるとともに、「編集の皆様のイメージを形にするため、考えを巡らせ、汗をかき、長く広く多くの読者に愛される本を1冊でも多く作りたい」という思いをいま一度強く心に刻み直す機会をもらえるのです。

この本を企画され、我々に制作をお任せくださった版元の皆様、かみゆ歴史編集部様にただただ感謝の気持ちでいっぱいです。

ぜひ番組をご覧になるだけでなく、この本もお楽しみください。
地図を片手に史跡巡りも楽しめます。

『原田君にもわかる!日本史』春の店頭レポートその7

この週末、ウエイドスタッフ有志はフリーペーパーの取材を兼ねて、奈良・吉野〜京都へお花見旅行に行って参りました。
奈良・吉野の桜
吉野は少し早めでしたが、京都はまさに見頃で、しばし日常を離れ、古都の情緒を満喫し、帰り際に1店舗だけですが、『原田君にもわかる!日本史』を扱って頂いているお店を訪問してきました。

そのお店はアバンティブックセンター京都
京都駅と地下通路でつながった複合商業施設、京都AVANTIの6Fです。
『原田君にもわかる!日本史』アヴァンティブックセンター京都にて
発売から結構経過しましたが、まだまだ平積みにしていただき感激です!

流通を委託しているトランスビューの工藤様からもプッシュして頂いていたと伺ってさらに感激!

広報、宣伝にいっそう頑張る決意を固めた一同でした。

京都には他にも取り扱って頂いているお店があるのですが、残念ながら時間切れ。
地方に出向いた折りには、またお店訪問をしたいと思います。

『原田君にもわかる!日本史』店頭レポートその6

久しぶりの更新は、久しぶりの『原田君にもわかる!日本史』店頭レポートです。

きっと並べて下さっているだろうと思いつつ、なかなか行けなかった紀伊國屋書店 新宿南店!しっかり発見、記録して参りました。
『原田君にもわかる!日本史』紀伊国屋新宿南店にて
お取り扱い頂きありがとうございます!

店頭で見かけたら、またレポートさせて頂きます。

みなさまからの見かけたよレポート、売っていますレポートもお待ちしております!

『原田君にもわかる!日本史』が買えるお店

『原田君にもわかる!日本史』を仕入れて頂いた書店様のリストがようやく完成しました!
その数、現在99店舗!
西日本に多いのは、新聞広告の効果でしょうか。

今後もご注文を頂き次第、随時更新して参ります。

ご注文実績ですので、お客様注文によるお取り寄せだったり、売れてしまった場合など、店頭にない場合があります。
大手流通網にはまだ乗っておりませんので、ご注文の際は「トランスビューか太洋社経由」と書店員にお伝えください。
また、このリストに載っていないお店でも、ご注文可能な書店が多数あります。チェーン店は基本的にOKです。

受験生の基礎固め参考書としても、大人の教養再学習用としても大好評の、時系列バー方式『原田君にもわかる!日本史』を、今後ともよろしくお願いいたします!

『原田君にもわかる!日本史』店頭レポートその5

前回としょぞうくんに影響されて文体がいつもと違ってしまいましたが、そんな間にも冬休みや年始のご挨拶などで、『原田君にもわかる!日本史』の店頭の様子をチェックしているWADEスタッフです。

まずは啓文堂書店京王八王子店
啓文堂書店京王八王子店
京王線を応援するブログ担当としては嬉しいかぎりです。啓文堂各店でもお取り寄せが可能です!

続きまして、マニアックな品揃えで有名な書泉グランデ
書泉グランデ
注文書をいただいた記憶はなかったのですが、ふと思い立ってチェックしたら、なんと平積み!
太洋社経由で仕入れて下さったのでしょうか。感激です。

まだまだ店頭情報を収集、募集しております。
お店で見かけたら、ぜひ写真を撮ってお送り下さい!

『原田君にもわかる!日本史』店頭レポートその4

年末のご挨拶に外に出ることが多い季節です。『原田君にもわかる!日本史』の店頭の様子もついでにチェックしてきました。

今回は芳林堂書店 高田馬場店
芳林堂書店 高田馬場店
まだまだ平積みにしていただいていました!ありがとうございます。

しかも、なんと、『もういちど読む山川日本史』の隣!光栄でございます。
芳林堂書店 高田馬場店
反対隣は『歴史が面白くなる 東大のディープな日本史』。こちらも話題の本です。

知名度、ブランド力では足下にも及びませんが、見やすさ、分かりやすさでは負けていないと自負しております。ページをめくらなくても読んでいる時代の位置を確認できる「時系列バー方式」は、デザイン会社でなければできなかった発想です。実用新案も出願ずみ!
受験に向けての日本史の基礎固め、総復習の参考書にも、「原田くん」のような大人世代の教養、再学習にも、自信を持っておすすめいたします。

ぜひ店頭でくらべて見てください。