畳の縁から素敵な小物を!

畳縁(たたみべり)というものを御存知でしょうか?

畳の縁につけ、補強と飾りを担う布の部分を指します。
今、この畳縁を使用したハンドメイドが流行っているって知ってましたか?

畳の縁というと、伝統的な模様ばかりなのでは?と想像される方も少なくないと思いますが、
最近では、水玉や幾何学模様、ハロウインをイメージしたの西洋の図柄など、かわいらしい模様が増えているのです。
それらを利用して、コサージュなどの小物アイテムから、帽子やバッグなどまで作ることができるのです。

vogue_tatamiberi-1
畳縁ハンドメイドBOOK』(日本ヴォーグ社さん)
ウエイドでは作り方ページを担当しました。

vogue_tatamiberi-2
また、発刊に先駆け、店頭で配布用リーフレットの作り方ページも制作しました。

vogue_tatamiberi-3
畳縁が書店で売れているのに、それを使った手芸の本が無かったため、本が企画され、本ができるまでのサービスと宣伝用に、リーフレットが作られたというわけです。

今回ご紹介するにあたり、実際に畳縁を購入しようと手芸屋さんを回ってみたのですが、なかなか見付からず、吉祥寺のパルコブックセンターで見つけました。
書店で売れているというのは本当のようです。

vogue_tatamiberi-4

実際手にしてみると、さすが畳の端をぬいつけるだけあって、しっかりと丈夫な布という印象です。
堅いだけの布ではなく、形をつけやすいしなやかさもあるようです。

vogue_tatamiberi-5
模様が織り込まれているので、重いのかな?と考えていましたが、そんなことなくとても軽いです。

幅が狭いので、小さな物や細長い物しか作れないのでは?と思った方、ぜひ本を手に取ってご覧下さい。
実に色々なアイデアで、結構大きなバッグなども作れてしまいます。

いつもでしたら、作ってみました!と、したいところなのですが、
どの小物もかわいくて悩み中…ということで、出来次第お知らせできたらなと思います。

余談ですが、小さい頃から畳の縁は踏んではいけない、と言われてきましたが、
畳の縁の種類に、家紋などをいれる「紋縁」というものがあるようで、それを踏むと失礼にあたるため…
ということだそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です