カテゴリー別アーカイブ: 実績

看護学生の実習に必須!

今回ご紹介する本は『地域・在宅看護実習クイックノート』(照林社発刊)です。
看護学校の学生さん向けにつくられた在宅看護の実習に役立つ様々な知識が掲載された本です。
なんとシリーズ累計35万部実績があるそうです!!
携帯がしやすく、すぐ確認できるように手のひらサイズになっています。

petitnurse-shorinsya-01

ウエイドはDTPとグラフ、表、図版作成をしました。
実習で必要とされる知識をぎゅっと一冊にまとめてあります。
色がかわいらしく明るい色を使っていますので、難しい内容でも手に取りやすく感じます!


分量が多い図は見やすいようにレイアウトの位置を工夫しています。

petitnurse-shorinsya-02  petitnurse-shorinsya-03

ウエイドでは医学的な本や健康本のデザイン、図版、イラストの実績も豊富です。
ぜひご相談くださいませ。

料理に挑戦したいお子さんにぴったり!

今回ご紹介するのは、誠文堂新光社さん発行の
わくわく料理部セット』です。

ご好評いただいている
わくわく手芸部』のシリーズから、
待望のレシピ本が新登場しました!

waku-cook_Ph_01

  • 人気のおかずを作ろう
  • お昼ごはんを作ろう
  • お弁当を作ろう

の3冊セットですが、1冊からでも購入可能です。

全ての工程を写真で解説しており過程がわかりやすいので、
初めて料理に挑戦するお子さんへ贈りたくなる一冊です。


ウエイドでは、デザイン・DTP・イラストと
一冊丸ごと携わらせていただきました。
料理がおいしそうに見える、
楽しく料理が出来るデザインを心掛けて制作しています。

3冊それぞれのメインカラーは
写真の色が沈んで見えないような明るい色を使用していて、
スタッフによると

きいろ→たまご
ピンク→ハム
みどり→キャベツ

…つまり、サンドウィッチの具材の色をイメージしているそうです!

waku-cook_Ph_02

今回イラストのキャラクターもご提案させていただきました!
3冊通して使用できるように、
どんな料理でも使用する料理道具をモチーフに選択しました。

waku-cook_Ph_03

ここだけの話、弊社のイラスト制作スタッフによると
『わくわく手芸部』のキャラクターとは
家庭科室を取り合っていて仲がよろしくないそうです(笑)

今回のレシピ本は小学校高学年〜中学生向けですが、
ウエイドでは大人向けのレシピ本のお仕事も絶賛募集中です。

私たちと一緒に素敵なレシピ本を作りませんか?
お気軽にご相談ください!

年の瀬に歴史探訪などいかが?

突如として寒くなりました今年の冬。
気がつけばもう年末進行真っ只中です。

ところで、そんな年末年始はテレビの特番などで普段より世界史・日本史に対する研究欲求が高まる時期でもありますよね。

今回ご紹介する書籍は、まさにそんな欲求にアジャストできる内容です。

ONE PUBLISHING様の『まる見え!日本史超図鑑』(歴史群像編集部/編集)と
旬報社様の『13歳から考える戦争入門』(増田ユリヤ/監修、長谷川敦/著、かみゆ歴史編集部/編集)を
合わせてご紹介します。

Ph01_onepub_Omie

Ph02_junpou_warnyumon

ウエイドでは誌面のレイアウトを担当しました。
各ページに掲載されている詳細なフルカラーイラストや写真の魅力を、
最大限活かせるようなレイアウトを心がけています。

どちらの書籍でも、ビジュアル満載の楽しい紙面はさまざまなテーマをわかりやすく解説。
子供から大人まで気がつけば歴史が好きになっているはずです。

ちなみに作業したスタッフの一押しページは『日本史超図鑑』のコチラ。

Ph03_nekosagashi

戦後、復興へ向かう日本の市井が描かれたページですが、
このイラストの端々にネコが潜んでいるそうですよ。

みなさんは何匹見つけられるでしょうか?
(あまり歴史関係ないですが。。。)

左利きさん専用本 第2弾!

今回ご紹介する本は、

日東書院さんから発行の『左利きさんのための はじめての棒針編み』です。

以前ご紹介した『かぎ針編み』が大好評だった為、左利きシリーズの第2弾となっております!

ウエイドでは、デザイン・DTP・編み図・作り方の図と丸ごと一冊携わらせていただきました。

hidaribou_p1

hidaribou_p2

一般的な編み図は右利き向けなので、左利きの方は編み進める方向を自分で反転させて考えなければいけませんでした。

しかし、この本は「左利きさん向け」の為その必要がありません!

手順の写真も左利きの手の動きとなっている為、初心者さんにもとてもわかりやすい1冊となっています。

今まではじめるのを躊躇っていた左利きの方もこれを機にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?

hidaribou_p3

図版やデザイン、DTPなどウエイドでなら一通り作ることが可能ですので、 お気軽にご相談ください!

願いを叶える手帳

今回ご紹介するのは『願いを叶える手帳 2024』(永岡書店発刊)です。

ウエイドではフォーマットデザイン、装丁を手掛けました。


手帳のテーマは「海」。

貝殻やサンゴなどの海を連想するモチーフを各所へ入れ込みました。


願いが叶う・運気が上がるイメージのある金色を多く使用し、

希望のあふれるキラキラとした印象になるように意識しました。

表紙も箔押しでキラキラ!素敵ですね!


扉や窓のモチーフは「扉・窓を開いた先に願いが叶った世界を連想させる」という

ポジティブな要素として使用しています。

月の初めのページに使用することで、前向きに予定を立てることができそうです!


何かと世知辛い昨今…。

こちらの手帳を使用する方に、良いことがたくさん起きるように祈っております!

春樹 パスタに感動

みなさん、文学に触れてますか?

ということで今回は、さくら舎様より出版されました『これだけは知っておきたい日本の名作』を紹介させていただきます。

この本は古来から現在に至るまで、日本文学の歴史の転換点になったのではないかとされる作品をピックアップして紹介した本です。

「古事記」や「源氏物語」、「徒然草」といった誰もが名前くらいは聞いたことはある有名な作品から、明治時代の雑誌の付録まで(どうやって手に入れられるのか)幅広く紹介されています。

弊社では、各作品をイメージした挿絵を担当させていただきました。

作品の内容に則したものから、文豪まで幅広く描かせていただいております。

作品ごとに作風も内容もまったく違いますので、絵柄も様々に描きわけており、

夏目漱石、芥川龍之介はオススメです!

「文学」に触れたい気持ちはあるけれど、どこから手を出したらいいのかわからない

と、ちょっと手控えている方へのガイド本となっておりますので、ぜひ!

着物リメイク

今回ご紹介する本は、
清流出版さんから発行の『月刊 清流 10月号』です。

大人の女性がより素敵に生きるためのヒントが満載の月刊誌となっており、ウエイドでは今回、着物リメイク特集の作り方の図版を担当させていただきました。
普段なかなか着る機会がない着物を普段着として使えるよう素敵にリメイクする方法がわかりやすく紹介されています。

今回いただいていた原稿は手描きのものもあり、そこから綺麗に整えて図にしています。
単純にトレースして描くだけでなく作り方の構造を考え、よりわかりやすいものになるようこだわって描いています。
完成の工程に近づくにつれ図も複雑になっていく為、作業担当者も力を入れて作図したそうです。

このようにウエイドでは、手描き原稿からでもわかりやすく綺麗な図を作ることが可能です!
このほかにも様々な手芸本の実績がありますのでお気軽にご相談ください。